浜松市の施設に入居中の95歳の男性。奥様は先に旅立たれ、息子様も施設に入居されている。そのため、後見人がついておられる。息子様とはもう何年も会えておらず、ずっと気にかけておられた。
nearfamを立ち上げる時、「息子さんに会いに行こうね。もう少し待っててね」
私は彼に伝えた。
「もう若くないから、早くしてよ」そう彼は笑った。
しかしその希望を叶えてあげることができないまま、彼は逝ってしまった。
きっと最期の時まで、息子さんのことを心配していたよね。ごめんね….ごめんね….
私が今やるべきことを身をもって教えてくれたように感じた。
彼のように家族がいてもサポートが受けられない方、身寄りがない方の最期は本当に寂しい
そういった方々の人生の最期までをサポートすることが私の、そしてnearfamの使命だと改めて感じた。
熱くるしい介護福祉士